医療法人社団楡樹会 稲毛エルム歯科クリニック

予防歯科 一般歯科 矯正歯科
小児歯科 インプラント

当医院は自由診療・自費診療専門の歯科医院です

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台7−2−1マルエツ稲毛店2F

【受付時間】10:00~12:30/14:30~19:30 ※土曜は10:00~12:30/14:30~17:30 木・日・祝祭日休診

受付時間外は基本的にはお電話はつながりません。

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

バランスの良い食事とは


何事もバランスが大事とされ、食も栄養のバランスや、動物性食品と植物性食品とのバランスが大事であるとされています。でも、バランスの良い食事って、何を根拠にしているのでしょう?

アマゾンの奥地に住むインディオであるピダハンは、食事の約70%はマイシ川(彼らの住む村の前を流れる川)で採れた魚だそうです。ロシアのツンドラに住んでいる、トナカイの遊牧を行うネネツ族は、食料の9割以上をトナカイに頼っています。アフリカの遊牧民族であるマサイ族は、牛乳と子牛から採る血、肉はほんのたまに食べる程度、それだけで生活しています。

アメリカの大平原部でバッファローの群れを追って生活していたインディアンも、食事の大半をバッファローに依存していましたし、オーストラリアのアボリジニーも、カンガルーを食料調達の中心にしていました。このように狩猟採集で生活している先住民族や遊牧民族は、非常に偏った食性で生活しています。にもかかわらず、非常に丈夫で健康な肉体を持ち、むし歯や歯周病が無く、肥満をはじめあらゆる慢性疾患とほぼ無縁の生活を送っています。

共通する特徴は動物性食品の摂取比率が非常に高く、7~9割ほどであること。これを知ると、食事のバランスってなんだろうと、考えざるを得ませんね。


投稿日:2016年4月8日  カテゴリー:予防歯科, 院長ブログ

お電話・お問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ対応時間 10:00~19:30(土曜日は17:30まで)

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

ページトップへ