医療法人社団楡樹会 稲毛エルム歯科クリニック

予防歯科 一般歯科 矯正歯科
小児歯科 インプラント

当医院は自由診療・自費診療専門の歯科医院です

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台7−2−1マルエツ稲毛店2F

【受付時間】10:00~12:30/14:30~19:30 ※土曜は10:00~12:30/14:30~17:30 木・日・祝祭日休診

受付時間外は基本的にはお電話はつながりません。

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

モーツァルトの子ども


ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトは、1756年1月27日にザルツブルクで生まれました。彼は7番目の子どもでしたが、上の兄弟のうち5人は幼児期に死亡し、5歳年上の姉がいるだけでした。

モーツァルトは1782年にコンスタンツェ・ウェーバーと結婚。4男2女をもうけましたが、そのうち成人したのはカール・トーマスとフランツ・クサーヴァーだけで、残りの4人は乳幼児のうちに死亡しました。

このような高い乳幼児死亡率は当時では普通でした、とはいっても、いくらなんでも死に過ぎでは?と思いませんか?しかし死亡した子どもたちはみな(そして生き残った子どもも)、母乳や粉ミルクではなく、砂糖水で育てられたということが分かれば、さもありなんと思うでしょう。

ここで思うのは、なぜ乳幼児を砂糖水で育てたのか?ということです。そしてまた、この時代の高い乳幼児死亡率の説明において、多くの歴史の本においては、栄養状態の問題、貧困の問題、医療水準の問題、感染症対策の問題などが挙げられているのですが、砂糖水の話が出てこないのはなぜか?という疑問が起こります。

でも、現代に生きる我々だって、この時代の人たちを笑うことはできません。今の若いお母さんだって、1歳にも満たない子どもに砂糖タップリのヨーグルトやオレンジジュースなどを与えているのですから。無知というのは何と残酷な事なのでしょう!


投稿日:2016年5月17日  カテゴリー:予防歯科, 院長ブログ

お電話・お問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ対応時間 10:00~19:30(土曜日は17:30まで)

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

ページトップへ