医療法人社団楡樹会 稲毛エルム歯科クリニック

予防歯科 一般歯科 矯正歯科
小児歯科 インプラント

当医院は自由診療・自費診療専門の歯科医院です

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台7−2−1マルエツ稲毛店2F

【受付時間】10:00~12:30/14:30~19:30 ※土曜は10:00~12:30/14:30~17:30 木・日・祝祭日休診

受付時間外は基本的にはお電話はつながりません。

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

むし歯予防とフッ素


むし歯の予防にフッ素など、必要ありません。むし歯の無い先住民族や古典集団では、フッ素などそもそも使っていません。フッ素など使わなくても糖質を摂らなければむし歯になることはありませんし、糖原病だってならずに済みます。

フッ素はヒ素よりも毒性が高く、高濃度に摂取すれば当然急性中毒や、最悪死に至る猛毒です。そしてフッ素は微量でも摂取すれば体内に蓄積し、骨フッ素症や歯牙フッ素症を始め、様々な疾患を引き起こします。

有名なものでは若年男性の骨肉腫や、各種ガン、松果体の石灰化、知能の発達障害、性的成熟の遅延、Gタンパクの変性による様々な障害(甲状腺機能亢進症など)を引き起こすことが分かっています。このような猛毒をむし歯の予防効果も定かでないのに使用するなど、言語道断です。

ちなみにフッ素のう蝕抑制効果(むし歯の予防効果)は、かつてはフルオロアパタイトの形成による耐酸性の向上といわれていましたが、現在では否定されています。代わりにフッ素が局所に留まることで、う蝕原性細菌の増殖抑制効果がむし歯を予防するという考え方に変化してきています。

しかし、フッ素のう蝕病原細菌の増殖抑制効果こそ、フッ素の毒性を如実に示す証拠であり、フッ素が猛毒であるがゆえにむし歯菌が増殖できないのです。こんな猛毒をお口の中に留めることが、人体に良いはずもありません。当然のことですが、フッ素は永久的にお口の中に留まることは無く、唾液とともに飲み込まれ、体内に蓄積していくのですから。

前にも書いた通り、お口の中の菌は常在菌として、お口や全身の健康を守るために重要な菌です。これをむやみに殺菌したり、消毒したりすれば、お口の中の常在菌の構成が変化し、お口の健康や全身の健康を損ねてしまうのです。人間にとって重要な常在菌は、腸内細菌だけでは決してないのです。

それにしても、なぜこれほどまでに危険なフッ素を歯科では予防と称して使い続けるのでしょうか?それはむし歯の修復処置に使われるアマルガムと同じ理由からです。つまり、どちらも本来使用する必要は無く、むしろ使用すべきでない代物です。そしてフッ素やアマルガムに含まれる水銀は、微量でも体内に取り込まれ続けることで蓄積し、様々な疾患を引き起こす猛毒です。そして世の中に病気が増えれば増えるほど、疾病利権は儲かる仕組みであり、医者や歯医者や製薬会社が儲かるというカラクリなのです。


投稿日:2014年9月12日  カテゴリー:予防歯科, 院長ブログ

お電話・お問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ対応時間 10:00~19:30(土曜日は17:30まで)

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

ページトップへ