医療法人社団楡樹会 稲毛エルム歯科クリニック

予防歯科 一般歯科 矯正歯科
小児歯科 インプラント

当医院は自由診療・自費診療専門の歯科医院です

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台7−2−1マルエツ稲毛店2F

【受付時間】10:00~12:30/14:30~19:30 ※土曜は10:00~12:30/14:30~17:30 木・日・祝祭日休診

受付時間外は基本的にはお電話はつながりません。

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

あなたが太っている理由⑤


別に勿体つけてもしょうがありませんから、本質に入りましょう。太っているという状態は、身体が今置かれている環境に、最も適応した状態だという事です。そして、最も適応した状態というのは、最も健康で、長生きするような状態だという事です。

あなたの体が置かれた状況は、あなたの「脳」が選んだ状況です。体は間接的にあなたの行動に影響を与えようとしますが、主体的に行動を制限しているのは脳なのです。

話が難しいでしょうか?では、最も基本的な、「食欲」について説明しましょう。食欲とは、食べたいという欲求です。皆さんの中には、起きている間中、常に食べたいという欲求を持ち続けている人がいるようですが、そんな草食動物のような人はまれであり、基本的には食欲は限られた状態でしか出現しません。

人が食欲を感じる時は、「おなかが空いたとき」です。空腹感を感じると、食欲が起こってきます。そして、お腹いっぱい食べ、満腹感が得られると、食欲は消失します。そして次に空腹感を感じるまで、人は通常食欲が起こりません。

では、人はなぜ空腹感を感じるのでしょうか?それは、体の中に蓄えられている栄養素が枯渇するからです。人間は生きている間、常に栄養を消費し続けています。食事のたびに栄養を補給し、補給された栄養素が枯渇してくると、また補給を繰り返して生きています

栄養素の欠乏は空腹感を生み出します。しかし、人間が食事から得るべき栄養素は多岐にわたります。そしてそれらのうち、どの栄養素が枯渇しても、人間は空腹を覚えてしまいます。特に他の栄養素によって作り出したり、代用したりできない栄養素が枯渇すると、強い空腹感を覚えます。

強い空腹感は強い食欲となり、過食を引き起こします。しかしながら、人間は空腹感を感じることはできても、どの栄養素が不足しているのか、その種類までは感じることができません。

という事は、何か特定の栄養素が欠乏し、強い空腹感を感じて過食しても、食べたものの中に空腹感の元となった特定の栄養素が含まれていないか、量が十分でなければ、また空腹感を感じてしまいます。

特定の栄養素が欠乏すると、身体は飢餓状態となり、強い空腹感を感じるとともに、飢餓に備えるよう、エネルギーを備蓄しようとします。これが身体に余分な脂肪が蓄積されていくメカニズムです。また、活動性が低下し、うつになり、内臓機能が低下し、基礎代謝が低下し、体温が低下し、手足が冷え、免疫機能が低下し、風邪を引きやすくなります。

また、このような状態になると、摂取するとすぐにエネルギーに変換できるような、甘みの強い糖分を特に好むようになります。しかし残念なことに、欠乏している栄養素は通常、糖質ではありませんから、身体の飢餓感が解消されることはありません。

長くなったので、話の続きは次回ね。


投稿日:2016年7月6日  カテゴリー:予防歯科, 院長ブログ

お電話・お問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ対応時間 10:00~19:30(土曜日は17:30まで)

お問い合わせ・ご相談はこちら

043-255-8341

お問い合わせフォーム

ページトップへ